引越し当日は結構バタバタ
2017年1月28日(土)
「8時半~9時の間で伺います」
そう言っていた引っ越しのサカイが8時20分にやってきた。
なんとか荷造りを終えて私が眠りに就いたのは早朝5時だ。眠い。
スポンサーリンク
搬出中。
9時半過ぎに、荷物の搬出は全て完了した。
何もなくなった部屋の、最後の掃除をしながら、ガス会社と水道局、不動産屋さんを待つ。
11時半までに、それらもすべて滞りなく完了。
先日、うっかり出し損ねた粗大ごみの存在を不動産屋さんに相談すると、快く代わりにごみ出ししてくれると言ってくれた(ごみ処理券は貼り付け済み)。
いろんなことがあったなあ・・・・。
(8年間ありがとう)
そう心の中で呟き、私は新居へと向かった。
約一時間後、私はこれからお世話になる駅に降り立った
今後多々利用することになるであろうセブンイレブンで鮭おにぎりとお茶を買い、新居へ。
新居前で待ってくれていた不動産屋さんから鍵を受け取り、自転車置き場等の説明を受けてから、いざ、入室。
玄関からの風景。
社会人になってからずっと1Kに住んでいたけれど、今回は1DK。
前の部屋はトイレの水圧が弱かったけれど、この部屋は良さげ。
ウォッシュレットは滅多に使わないけれど。
夜、引っ越し作業が一段落着いた後、近所のお蕎麦屋さんに出向こうとしたのだけれど、残念ながら営業終了後だった。
そんなわけで、夜食べたローソンの引越そば。
「細く、長く、切れない」
☆☆☆☆☆
一人暮らしブログランキング参加中です
にほんブログ村読了後、是非クリックお願いします!励みになります!
スポンサーリンク