5000円以内で欲しいもの
2017年9月16日(土)
台風の影響なのか、単なる季節の移り変わりか。
半袖の黒いポロシャツでは、部屋の中でも少し肌寒かった。
「今日ボーダーじゃないよね?」
と、念のためにS氏の今日の装いをLINEで確認し、安心した上で、ボーダーの長袖に着替えた。
ボーダーは男女問わずかぶりがちなファッションだ。
うっかりペアルック、は避けたいところ。
スポンサーリンク
家を出る頃、それまでなんとか持ちこたえてくれていた雨雲も耐えかねて、ぽつり、ぽつりと地面を濡らし始めた。
少し粘った後で、私は鞄に入っていた折り畳み傘を取り出した。
***
スマホの機種変をすべきか、保険を使って、今使っているものを新品にしてもらうかを、私はまだ決めかねていた。
参考として、家電量販店でスマホとiPhoneの相場を見てみることにした。
私の使っているXperiaの最新は約85000円。24ヵ月間、3000円以上が電話代に加算されることに思いを馳せた。高い。
使用したことのないiPhoneは近日中に8が発売されるらしい。
もう少しだけ、検討することにした。
私がスマホコーナーにいる間、S氏はWi-Fiの契約手続きをしていたのだけれど、契約特典でもらった5000円の商品券を折角だから使いたいと言う。
何が良いだろうか、何か欲しいものある?とフロアを二人でぐるぐると何周かしたけれど、5000円以内で欲しい家電、となると中々いい案配のものがなかった。
最終手段として、洗剤などの消耗品を薦めたけれど、結局S氏は1000円ほど自腹を切り、コーヒーメーカーを購入を決めた。
ちなみに、私はコーヒーが好きだけれど、拘りはなく、インスタントのドリップコーヒーを不満どころか美味しい美味しい、と飲む人間である。
S氏も私と大差ない、と認識しており、部屋の掃除すら億劫がる彼が、そのコーヒーメーカーをどの程度の頻度で使用するのか、はたまた、しないのか、そんなことを一所懸命に選んだそれを意気揚々とレジへと運ぶ彼の背中を眺めながら思ったのだった。
夕飯はガストにて。
ソフトバンクが今日リーグ優勝を決めた。
ああ。
それにしても、今年は日ハムがポンコツ過ぎたなあ。
来年はAクラス入りを期待したい。
今日寄ったバッティングセンターでの一枚。
ご訪問ありがとうございます!
バナーをクリックして、ブログランキングアップに御協力お願いしますm(__)m
↓
にほんブログ村
スポンサーリンク