どうも!佐藤コミソムです!
私は生まれも頭も昭和なので、例えば、mixiや出会い系等のネットをきっかけに、新しく誰かとリアルで顔を合わせる、ということに正直なところ結構偏見がある方で。
これまでそういう機会もなかったし、そういう機会を自分から作ろうともしてこなかったのですが、昨日、
人生初のオフ会的なものに参戦して参りました!
オフ会と言っても一対一。
お相手は以前よりTwitterで定期的に絡ませて頂いている男性で、彼もブロガー(詳細は後ほど)。
私が一人飲みをしているツイートを上げたときに、リプライを下さって、その流れで、
「じゃあ、折角お互い関東住みだし今度飲みましょう」
ということになったわけで。
友人にネットで知り合った人と実際会う旨を話したところ、
「大丈夫って思う反面、心配な気持ちも…」
「危険な目に遭わなきゃ良いけど…余計なお世話かな?」
と私を心配する反応。
怖い事件多いですからね!
私も友人の立場なら同じ反応すると思います。
でも、そんな心配してくれていた友人に、
「家計簿をブログに載せてる人だから大丈夫だよ」
と、LINEを送ったところ、水戸黄門の御印籠のごとく効果覿面で、
「堅実そう!」
と安心してくれました。
家計簿の威力、凄まじい…。
さて、昨日のオフ会の詳細を。
バイト終了後、新宿で待ち合わせ。
私は以前新宿に勤めていたこともあり、新宿での待ち合わせ場所候補が幾つかあるのですが、その中で新宿にあまり来ない人でもわかり易く、尚且つお互いの顔を知らなくても比較的合流しやすいかな、という場所を指定させて頂きました。
そんなわけで、お互いの電話番号を知らなくてもスムーズに無事会えました。
とは言っても
(この人であってるかな?)
とお声掛けするときは恐る恐るでした。
でも、名字のあるハンドルネームはこういうとき便利ですね。
「初めまして、佐藤です」
は新宿の雑踏の中、周囲に聞かれても別に普通!恥ずかしくない!
その後、お店へ移動。
私:「お店こっちです」
彼:「あ!そうですか!」
私:「・・・・」
彼:「・・・・」
(ちょっときまずい)
初対面の方と出会ってすぐに歩きながらのトークは仕方ないですが、あまり盛り上がりませんw
歩くこと約5分。
私はビール党なので、ビールが色々あるお店へ行きました。
対面式の席に着き、さあ、オフ会が本格開始です。
ソーセージの盛り合わせを切って下さっている写真。
ブログに関して相談させて頂き、アドバイスを頂いたり。
その他仕事の話とか私の職歴の話とか。
同い年ということもあり、お互いのツイートやブログを見ていることもあり、雑談盛り上がりました(よね?)。
以下は、彼のブログの読者の方へのサービスとして(私の数倍のアクセス数なので)。
途中、
「芸能人の誰に似てると言われるか?」
という話になったのですが、彼は
「有吉に似てると言われたことがある」
とのこと。
言われたら、うーん、わかるかも。
でも、一日経って、有吉弘行より、
濱田岳に似ている
と思いました。
昨日はごちそう様でした!
マメトラさん!
昨日の件の記事をマメトラさんも上げて下さったのですが、有難い記事タイトルを付けて頂き、感謝…(●´ω`●)
私が芸能人の誰似かを書いて下さってますが…女性に対する礼儀を貫いて下さって
美化何百%?
っていう芸能人を挙げて下さっています。感謝;つД`)

赤灯えれじい コミック 全15巻 完結セット (ヤングマガジンコミックス)
- 作者: きらたかし
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/05/30
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
ネットきっかけで人と会うのは今回は楽しかったです。マメトラさん、良い方でしたし。
でも、怖い時代ですからね、家計簿付けている系の方じゃないと今後も会わないつもりです(;^ω^)
昭和生まれの昭和頭は平成にはなれないようです。
てか、考えようによっては「転職サイト」って一種の「出会い系」ですよね~。
にほんブログ村
読了後クリック頂けると嬉しいです。更新の励みになります!
広告
広告