どうも!佐藤コミソムです!
さて、今回は5泊6日の北海道帰省中の食道楽についてを。
スポンサーリンク
回転寿司まつりや
初めて親にご馳走した。
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年4月29日
回転寿司。 pic.twitter.com/pbtzRfNKlF
私が高校生の頃までは、地元の回転寿司と言えば「なごやか亭」だったのですが、いつの間にやら「まつりや」になったらしい。
親との回転寿司、大学合格時に行くはずだったのですが、諸事情でそれが中止になった、ということが13年前にあり。
そして、これまで、
「おごるよ~」
って言ってもおごらせてくれなかった親が今回は受け入れてくれた、ということもあり、中々感慨深いものがありました(●´ω`●)
唯一残念なのは、私の鼻詰まりが酷く、イマイチ味がわからなかった、ということ。ずるずる。
釧路名物泉屋スパカツ
帰省翌日、自転車漕いで
釧路名物、スパカツを食べにやってきた!
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年4月30日
子供のときぶりかなー、泉屋。 pic.twitter.com/XEjupr1mxT
スパカツ。
鉄板皿に乗っているミートソーススパゲティの上に豚カツが乗っているという絶対、1,000キロカロリーは余裕で超えている食べ物。
ケンミンショーでも取り上げられたところ。
釧路名物スパカツ。
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年4月30日
ボリューミー過ぎて、このままだと残してしまう…頑張る(^-^; pic.twitter.com/mIOxrFpxYr
すこーし残したよね・・・すみません(;^ω^)
そして、夜は一人で炉端焼き
一人飲みなのに、六人席に通される…
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月1日
少し嫌(^-^;
釧路名物、炉端焼き! pic.twitter.com/F47JGCkWwS
さっぽろくらしーっく! pic.twitter.com/EMI5UIOEPj
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月1日
炉端焼き!
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月1日
紅鮭、椎茸、ほたて、ピリ辛さんま! pic.twitter.com/WcPfBDZW8T
竹老園の茶そば・かしわ抜き
その翌日も自転車漕いで徘徊。
一人には多い、タレザンギ… pic.twitter.com/DPjpo5RqTG
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月2日
タレザンギ食べるのは恐らく初。
タレはバルサミコ酢が入っていると思います。旨い旨いでした。
母親と2人で行った竹老園。
東家総本家竹老園。
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月3日
名物、茶そば、かしわ抜き、等々。 pic.twitter.com/OQFfzerYrY
その昔、昭和天皇も訪れたらしいお店。
かしわ抜きは鶏肉が入ったスープなのですが、旨い旨いです!
回転寿司なごやか亭
最終日前日、鼻詰まりも回復しつつあったので、初日のリベンジで、
回転寿司で一人飲み。
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月3日
いももち(いも団子)が紛れてるよ! pic.twitter.com/IE09SFlk9I
こんな風に食道楽しつつ、母親の手作りご飯も食べていたら、当然ながら2キロ近く太ったよね!
北海道グルメの〆は、空港で買ったガラナでした。 pic.twitter.com/TSeJ9qMBBi
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月4日
こんなに○○だったっけ??
社会人になってから、帰省はほぼ年末年始でした。
地元の釧路市、冬は道が凍ってツルンツルンで、自転車なんてまず乗れない。
そして、私はペーパードライバー。
ゆえに、年末年始に帰省しても、父親の車での送り迎え無しに外出するってことがあまりなかったんですよね。
田舎は車社会なので。
今回のようにGWに帰省するのが初めてだったのですが、自転車移動が可能だったので、日々どこかしらに出かけていました。
今回自転車に乗って、幾つかの場所を巡って強く感じたのは、
(昔はもっと遠いと思っていたけど、案外近いなあ)
そして、
(あれ?こんな田舎だったっけ?)
この2つ。
回転寿司に行く途中(実家から車で5分弱)で、鹿に遭遇!
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年4月29日
えっ!こんな田舎だったっけ!?(笑) pic.twitter.com/WdmPMP01hd
なーんにも無い街です。
でも、なーんにもないのが財産、そんな街です。
かもめ。哀愁。 pic.twitter.com/autsbBEggA
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年4月30日
もし宜しければ、釧路の経済を回しに行ってね<(_ _)>
湿原!
— 佐藤コミソム (@ComisomuSatoh) 2015年5月2日
撮影、お父さん。 pic.twitter.com/lqVmX2anoM
ブログランキング参加中です。
読了後、クリック頂けると更新の励みになります!m(__)m
↓
一人暮らしブログランキング
広告