10/29(土)
今日は姉と新宿へ映画「怒り」を観に行く予定で、数日前に13時55分の回をオンライン予約していた。
私も例えば、「必ず10分前行動!」というように時間に厳しい方ではないけれど、映画だったり、飛行機だったり、時間が明確なものに関しては比較的余裕を持って行動する方だとは思う。
しかし、姉が少なくとも対妹の私には時間が結構ルーズだ。
姉の支度を待って出発した結果、予約した新宿のバルト9に辿り着いたのは、予約時間13時55分ジャストだった。
まったくもう・・・。
スポンサーリンク
今回知ったのは、上演開始時間とされる時間から10分間は映画予告が流れる、ということだ。
なので、映画の冒頭を見逃すことはなく済んだわけだけれど、慌てる私をよそに、
「飲み物とお菓子を買いたい」
と宣っていた姉は中々の器の持主だと思う。

- 作者: 吉田修一
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2016/01/21
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (17件) を見る

- 作者: 吉田修一
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2016/01/21
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (15件) を見る
怒り。
「面白かった」という感想では語弊がある重厚な内容で。
広瀬すずちゃんの某シーンの体当たり演技は、同じ女性として、うううう、と目をそむけたくなり。
リアルタイムでも鑑賞後も、かなり後を引いた。
ビックロで靴とフライパンを購入後(GUのセルフレジが長蛇の列で、週末にGUに来るのはやめようと思った)、人形町へ移動。
姉曰く、小網神社は銭洗いで有名なところらしい。

- 作者: 八木龍平
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2016/07/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
姉が買ったらしい本。売れているらしい。
一万円札を、やぶれないようにそうっとそうっと洗った。
その後の予約していた広尾のお好み焼き屋さんへ移動。
小網神社に到着した時点で、予約時間に間に合わないだろうと、お店に30分時間を後ろにずらせないか相談したところ、快諾してくれた。
梅キュウリ。
確か豚トロ。
お好み焼き(焼く前)。
お好み焼き(焼いた後)。
デザートのパンケーキ。
食後、近くのカフェでお茶をしている最中に、日ハムの日本シリーズ優勝が決まる(お好み焼き屋でもネット速報をチェックしてた)。
姉は全く野球に関心がないのだが、
「大谷君が日本の宝ってことは知ってるよ」
というようなことを言っていた。
広尾から恵比寿駅まで二人で歩いている途中で5円玉を拾ったのは、銭洗いの御利益が早速現れたのだろうか。
そう思いたい。
夕方に洗った一万円札でその5円玉をそっと包んだ。
☆☆☆☆
御訪問、そして、最後までお読み頂きありがとうございます!
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
もし、今回の記事が少しでも、あなたの暇潰しや娯楽になったのなら嬉しいです。
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いしますm(__)m
スポンサーリンク